コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "昭和"

カテゴリー: 昭和

【満員御礼】街角スナップ 撮影ワークショップ 渋谷編

渋谷・道玄坂109前に巨大な久保建英像が出現!日本代表新ユニフォームのプロモーション、服のシワの感じ …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年11月9日 2025年11月9日セミナー・ワークショップ, 昭和, 渋谷

【御礼】「東京タイムスリップ1984⇔2021」8刷決定!

【御礼】拙著「東京タイムスリップ1984⇔2021」(河出書房新社)が、このたび重版8刷決定となりま …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年10月31日 2025年10月31日日常, 昭和

【御礼】「東京タイムスリップ  」80年代の渋谷へ!(よじごじDays テレビ東京)

ご視聴ありがとうございました。今回の渋谷編もお楽しみいただけましたでしょうか。桜井淳子さんと巡る「東 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年10月27日 2025年10月27日メディア, 昭和, 渋谷

「写真で比べる昔と今!東京タイムスリップ」渋谷編 第二弾!よじごじDays(テレビ東京)

【告知】10月27日(月)午後3:40〜写真で比べる昔と今!東京タイムスリップよじごじDays(テレ …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年10月24日 2025年10月25日メディア, 昭和, 渋谷

第4弾開催!街角スナップ撮影ワークショップ4【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】

1984年の渋谷が舞台!「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ)で話題を呼 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年10月7日 2025年11月4日セミナー・ワークショップ, メディア, 昭和, 渋谷

1984年の渋谷が舞台。「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ)

舞台は1984=昭和59年の秋。蜷川幸雄に憧れる演出家の卵・久部三成(菅田将暉)は、横暴さが災いして …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年10月5日 2025年10月6日メディア, 昭和, 渋谷

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジTV)

舞台は――1984年の渋谷。「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」三谷幸喜さんの独創的 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月24日 2025年10月8日メディア, 昭和, 渋谷

ヴィクトリアカメラセンター1984⇔2025

甲州街道の陸橋越しに見えていた「ヴィクトリア カメラセンター」。1980年代は、1・2階がカメラ、3 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月16日 2025年9月26日新宿, 昭和

ヴィクトリア新宿店 1981⇔2025

都市型大型スポーツ専門店として新宿に展開。1980年代から90年代にかけて、多層展開の一環として「レ …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月15日 2025年9月26日新宿, 昭和

新宿駅東南口「フラッグス」1984⇔2023

1984(昭和59)年まで新宿には貨物駅があり、運送会社や労働者の食堂が立ち並んでいました。空を見上 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月9日 2025年9月25日新宿, 昭和
123›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年11月
    月火水木金土日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 10月    
  • 人気記事

    • 【満員御礼】街角スナップ 撮影ワークショップ 渋谷編 14件のビュー
    • 旧原宿駅舎、2026年冬に復活:風見鶏やステンドグラスも再現 8件のビュー
    • 渋谷スクランブル交差点 1984⇔2020 8件のビュー
    • 「世界最大で最も醜い花」と呼ばれるショクダイオオコンニャク 7件のビュー
    • 新宿角筈ガード下 1984⇔2023 7件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 6件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」脇の酒場 6件のビュー
    • 新宿歌舞伎町 東亜会館 1984⇔2021 5件のビュー
    • 池上線五反田駅(1984) 4件のビュー
    • 石の家(1984年ごろの新宿) 4件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.