写真家 善本喜一郎 写真作品の紹介webサイトです。
2021年5月発売「東京タイムスリップ1984⇔2021」7刷!
2022年3月発売「東京DEEPタイムスリップ1984⇔2022」4刷!
2023年12月発売「東京RETROタイムスリップ1984⇔2023」2刷!
シリーズ累計 3万8,000部突破! 河出書房新社
紀伊国屋書店(芸術)ランキング1位、Amazon(写真家の本)ランキング1位
出没!アド街ック天国、よじごじDays(テレビ東京)、おしょうバズTV(テレビ朝日)、J-WAVE STEP ONE、NHK WORLD-JAPAN:Tokyo then and now: Photographer documents four decades of change | NHK WORLD-JAPAN News などで紹介された写真集です。
当サイトに掲載している記事・写真などの無断転載を禁止します。すべての著作権は、善本喜一郎Kiichiro Yoshimotoに帰属します。転載を希望される場合は、当サイトお問い合わせよりご連絡ください。
高田文夫先生に「頁をめくる度にマヌケな若さが逆再生」と題した、高田先生の想い出とリンクした、軽妙で当時の情景がありありと浮かぶ、すてきな原稿を書いていただきました。
1位:東京RETROタイムスリップ1984⇔2023
2位:東京 DEEPタイムスリップ1984⇔2022
3位:東京タイムスリップ1984⇔2021
第三作の発売とともににワン、トゥー、スリー! ありがとうございます。
Photographer Hunts for History in Tokyo
写真家が東京で歴史を探る
NHK WORLD-JAPAN ASIA 24
Kiichiro Yoshimoto’s web site, introduction of his photographic works.
Kinokuniya bookstore (art) ranking No.1, Amazon (photographer’s books) ranking No.1
Appearance! He is the author of photo books featured on Admek Tengoku , Yoji Goji Days (TV Tokyo), Osho Buzz TV 、Hakasechan(TV Asahi), and NHK WORLD-JAPAN.
第一作は2021年5月発売から3年4ヶ月で7刷、第二作は2022年3月発売から2年6ヶ月で4刷となりました!
最新作「東京RETROタイムスリップ1984⇔2023」も発売2週間で重版出来となりました!
累計3万8000部! お求めいただいた読者みなさまありがとうございます!
The first book has been in print for 3year 4months (7 printings) since its release in May 2021, and the second book has been in print for 2 year 6months (4 printings) since its release in March 2022.Total of 35,000 copies!
His latest work, “Tokyo RETRO Time Slip 1984 ⇔ 2023,” was also in heavy print within two weeks of its release!
Thank you to all of our readers who have purchased our books!
NHK World Newsのウェブ記事は2月に最も読まれた記事となりました。
「Tokyo changes fast, and Yoshimoto now finds himself a documentarian of the ages.」
東京の目まぐるしい変化の中で、善本は時代を超えたドキュメンタリストになった。
Tokyo then and now: Photographer documents four decades of change | NHK WORLD-JAPAN News
フォロワー4.4万人!インスタグラム tokyo_timeslip
https://www.instagram.com/tokyo_timeslip/
X(旧twitter) 善本喜一郎「東京タイムスリップ1984↔︎2021」kipsyjp
https://twitter.com/kipsyjp
https://www.threads.net/@tokyo_timeslip
結局、写真は人類と世界、そして時間の、もっともアクチュアルな記念、記憶、記録だ!!ということを、
そして写真に在るポテンシャルを識るばかりです。
森山大道
After all, photography is the most actual memorial, memory, and record of mankind,
the world, and time! I am only getting more aware of this and the potential that exists in photography.
Daido Moriyama
これぞ街の証明写真
自分の生きた証に乾杯!
東京生まれ芸人 玉袋筋太郎 絶賛!
昔と今の比較は、
過去を振り返るだけの行為ではありません。
現在を出発点に、この先も自分なりに
がんばろうと決意させてくれます。
コラムニスト 石原壮一郎 推薦!
Released on March 11th!
“Tokyo DEEP Time Slip 1984⇔2022”
Kiichiro Yoshimoto (Author) Publisher: Kawade Shobo Shinsha
Introducing Tokyo, which is nostalgic for the present, side by side, taken from the same position and angle.
A photo book where you can enjoy deeper changes in the city than the previous work!
Comparing the past to the present is not
Comparing the past and present is not just an act of looking back at the past.
It makes you determined to continue working hard in your own way, starting from the present.
It makes me determined to do my best in my own way.
Recommended by columnist Soichiro Ishihara!
3月11日开始销售!
Tokyo DEEP Time Slip 1984 ⇔ 2022
善本喜一郎(作者) 出版社:川出书房新社
现在的东京和怀旧的东京并排呈现,从相同的位置和角度进行拍摄。
一本摄影集,让你享受到比以前的作品更深层次的城市变化!
将过去与现在相比较,并不是
这不仅仅是一种回顾过去的行为。
它为我们提供了一个起点,我们可以从这里
它使我们决心以自己的方式做到最好。
专栏作家石原宗一郎推荐!
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309291857/
『東京タイムスリップ1984 ⇔ 2021』
Tokyo Time Slip 1984 ⇔ 2021
善本喜一郎(著) 出版社:河出書房新社
大量に発見されたモノクロネガフィルム。それは昭和末期の活気ある東京の風景だった。
懐かしい東京の風景を、現在の同位置・同角度から撮影したものと並べて紹介。
劇的な東京の変化を楽しめる写真集!
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309291420/
Tokyo Time Slip 1984 ⇔ 2021
Kiichiro Yoshimoto (Author) Publisher: Kawade Shobo Shinsha
A large amount of black-and-white negative film was discovered. It was the scenery of vibrant Tokyo at the end of the Showa era.
Nostalgic scenes of Tokyo are presented side by side with photographs taken from the same position and angle today.
A collection of photographs that shows the dramatic changes in Tokyo!
东京时间滑移 1984 ⇔ 2021
善本喜一郎(作者) 出版社:川出书房新社
发现了大量的黑白底片。 这是昭和末期的东京,充满了活力。
东京的怀旧场景与今天从相同位置和角度拍摄的场景并列呈现。
一组照片显示了东京所经历的巨大变化!
発売から1週間で重版出来!(6/2)
紀伊國屋書店 新宿本店 1位!(芸術)
紀伊國屋書店 新宿本店 週間ベストセラー 3位!(全単行本)(6/14)
ヨドバシドットコム 1位!(写真集)
Amazon ベストセラー 1位!(写真家の本)
風景hontoランキング第1位!(丸善、ジュンク堂、文教堂)
If you wish to purchase outside of Japan, please use Buyee.
Buyee is a service that helps customers purchase products from Japanese e-commerce sites and delivers them worldwide.
Tokyo Retro Time Slip 1984 ⇔ 2023
Tokyo Time Slip 1984⇔2021
Tokyo Deep Time Slip 1984⇔2022
時が移り、人も風景も変わりましたが、一度写された写真に感覚される時間と世界は永遠です!!
森山大道
文句なしに面白い写真集だ。飯沢耕太郎(artscapeレビュー)
これ1冊ながめながら3日は飲める。高田文夫( 週刊ポスト )
〝あの頃〟にタイムスリップ 写真家・善本喜一郎さん「動画でカチンと来るって言われちゃったからさあ~」お互い爆笑で乾杯!「玉ちゃんの酔滸伝」(zakzak by夕刊フジ)
タイムマシーンのような本で、すごく面白い写真がたくさん。藤原ヒロシ『JUN THE CULTURE』J-WAVE
見事なおっさんホイホイ! これは抗えない! 石原 壮一郎
ここ数年、とくにこの1年半は心が完全に”昭和”に飛んでしまっている私(笑)すぐに手に取った一冊です。中村江里子
1980年代と2020年代─東京の写真が記憶を呼び起こす。(カーサ ブルータス CasaBRUTUS)
当時の東京を知る者には記憶や思い出の扉を開ける鍵となり、知らない者には現在との違い「あの頃」へ誘ってくれるタイムマシーンとなる。街と人の変化だけでも楽しめる内容だが、当時と同じ角度、構図、似た瞬間を狙った作者の労力に刺激を受ける。清水哲朗(写真家)CAPA2022.2月号「感性が磨かれる写真集100冊・写真家の愛蔵写真集」
東京の変化が一目でわかる紙面は新鮮そのもので、発売後すぐに重版がかかるなど大きな話題を呼んでいる。(文春オンライン)
この写真集、情報を知った時は「東京の街の貴重な資料だなぁ」と思ったのだけど、実際に手にとると、40年近く前にカメラ片手に街歩きをしていた若者の感性を、いまの善本さんが追いかけているロードムービー的なストーリーを感じて、とてもいい。 街は続く、人も続く。 能勢邦子 (『なぜか惹かれる言葉のつくりかた』『anan』元編集長)
こりゃあスゴイ!
「東京タイムスリップ」たまたま通りがかった紀伊國屋で即買い。
同じ場所で撮影された1984年と2021年の写真が比較できるように掲載!
1984年!84年の東京!まさに84ゴジラの舞台じゃないですか!!
ゴジラ好きな方も昭和のあの頃の日本好きな方にも超オススメ!!(ロボ石丸)
写真がこんなにも雄弁だと、初めて知った。
これは1984年の写真だから、私はそんなに小さかったわけではないけれど、不思議なもので、写真は、当時の感情のみならず、匂いや音、声、お腹が空いていたあの感覚までも呼び覚ますのだと、初めて知った。あの頃の東京は、私にとっては豊かなカラーの世界で、今でもその時々の自分がそこに棲んで息づいているような気がするけれど、でもやっぱり今見ると、はるか昔のモノクロームの世界なのだな、と、自分の人生の時間経過と重ね合わせてみる。
Hiroko Rey Naito(カラー&イメージコンサルタント。オフィス・プンティ代表)
『東京タイムスリップ1984↔︎2021』は、写真として鑑賞するのはもちろんですが、貴重な社会・文化資料としても価値が高い内容です。さらに、当時の東京や昭和時代を懐かしむ世代にとっては、ご自身の心の風景とリンクして、忘れていた思い出が次々によみがえってくるでしょう。心が晴れない時や、コロナ自粛で家にこもりがちな年配の方、介護施設、病院などで日々暮らしておられる方々には、時間を超えた散策気分を味わえ、セラピー効果も期待できます。世代の違う者同士でも、会話が弾むでしょう。吉川貴子 ( いけばな 嵯峨御流 講師)
1984年と現在、この84年という年が戦後の時代の最後の最後の年に感じます。翌年1985年ニューヨークのプラザホテルでのアメリカとの政策合意でバブルに突入しました。それまでのひたすらに勤勉に働く日本人の意識が変化した時だったように思います。写真を見ると人間臭い何かが残っていた最後の時間の凝縮が写っています。僕もなんとなく豊かな時代が来るのかなと思っていました。しかし時代の展開は違っていました。
僕は団塊の世代の中には少し外されるような昭和25年生まれです。団塊の世代とは堺屋太一が21年から24年生まれの人たちをおおよそさしました。その世代の人たちの動きがその後の大きな政治的問題になっています。学生運動のメインはその人たちですしバブル、今に繋がる年金の件もその世代の問題につながります。僕も思い返してみると翌年始まるバブルで何か考える基盤が変わってしまったその前夜でもあったのですね。
その後の時代の変化は89年天安門事件、ソビエト崩壊、パソコンの急激な普及、湾岸戦争などなど。ベトナム戦争が75年に終わり中国も改革開放に舵を切りなんとなく良い時代が来るのかなと思えた頃が80年代前半でした。アメリカが力による世界への関わりを止めて内向きになって静かに考えるそういう時でした。日本がそのまま豊かになってアメリカを凌駕する21世紀が来るのかなと思える時代でした。そのような何かが写真の中から読める写真集。目立った派手さはありませんが、じわじわと心に訴えかける84年と現在の比較をさりげなくしている写真集にとても魅力を感じました。菅野秀明
【盛会御礼】善本喜一郎写真展「東京タイムスリップ1984⇔2022」
人も街も変わる。
でも、変わらないものもある。
何が変わって、何が変わらなかったか。
編集者として嫉妬するぐらい、素晴らしい作品集ですよ!
写真展最終日に滑り込み。街が進化の名の下に無機質、均質化していく様がありありと描かれていて衝撃的。
もはや記録の域を超えてる。写真集が売れるのも納得ですな。佐々木広人氏 twitterより引用
佐々木広人:編集者。週刊朝日副編集長、アサヒカメラ編集長、AERA dot.編集長、
雑誌本部長などを歴任。
2021、2022年とベストセラーとなった「東京タイムスリップ1984⇔2021」と「東京DEEPタイムスリップ1984⇔2022」(河出書房新社)掲載作品と写真集に未掲載の作品を展示。
東京タイムスリップ1984⇔2021: Tokyo Time Slip 1984⇔2021
Amazon ベストセラー 1位!(写真家の本)(6/23)
インスタグラム「身近な絶景」ノスタルジック編
昭和なノスタルジックな風景を掲載してます。
1980年代の写真と現在の写真、新旧の対比でご覧いただけます。
Tokyo in the mid 1980s and today- swipe to see.
Shows nostalgic scenery of Showa.
Showa is one of the Japanese eras. From 1926 to 1989.
https://www.instagram.com/tokyo_timeslip/
善本喜一郎(よしもときいちろう)
KIICHIRO YOSHIMOTO
Photographer
Japan Advertising Photographers’ Association Vice President
Japan Photographic Copyright Association Director
“Editor / Writer Training Course” Lecturer(Sendenkaigi Co.,Ltd)
“Photo Direction Basic Course”Lecturer(Sendenkaigi Co.,Ltd)
Adobe Blog “Selecting a photo changes eyes. Photo literacy basic course”
<コンテンツについて>
このサイト内の全コンテンツの著作権者は善本喜一郎、または特記された製作者です。写真、文章とも、転載転写はお断りしています。
転載転写を希望される場合は、当サイトお問い合わせよりご連絡ください。
The entire contents of this site are created by Kiichiro Yoshimoto or specifically mentioned makers. All rights reserved. No part of this site may be reproduced or republished.
Copyright © 2020 Kiichiro Yoshimoto All Rights Reserved.