コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "日常" (ページ 13)

カテゴリー: 日常

日比谷公園川原売店(4号草地前売店)

今日の日比谷公園です。お天気にも恵まれ、カメラ片手に紅葉を楽しむ人で賑わっていました。僕は紅葉撮影は …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年12月4日 2022年4月24日日常, 昭和

シマサルスベリ(神代植物公園)

生命力を感じさせるように大きく枝を張って、見上げるほどの高さに育っている神代植物公園「シマサルスベリ …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年11月26日 2020年11月26日JINDAIJI, 日常

サラリーマンの聖地「新橋駅前」

TVの街頭インタビューの定番地「JR新橋駅前SL広場」サラリーマンの聖地「新橋駅前」駅前広場には噴水 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年9月18日 2023年4月26日新橋, 日常, 昭和

1980年代の「秋田屋」(大門)

酒屋の聖地と呼ばれる 1929年(昭和4年)創業の名酒場「秋田屋」(大門)モノクロームは1985年頃 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年9月17日 2022年4月24日日常, 昭和

原宿駅・旧駅舎

今日は残暑厳しく暑かったですね。JR山手線で最後の木造駅舎として知られた原宿駅・旧駅舎(1924年完 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年9月5日 2022年4月24日日常, 昭和

かなとこ雲(金床)

今日の夕方、犬の散歩中に現れた巨大な雲。空高く限界まで発達した積乱雲。金属加工に使う「金床」に似てい …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年8月31日 2020年8月31日JINDAIJI, 日常

歩け、森の中を。(ヘンリーD・ソロー)

今日の神代植物公園です。照りつける日差しを避けて森の中へ。ただの日陰では感じられない木陰の心地よさが …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年8月29日 2020年8月29日JINDAIJI, 日常

亀島弁財天池2 (深大寺)

今日も夕方、深大寺亀島弁財天池へ、空の映り込みが美しかった。先日と視座を変えて1枚。

Continue reading

yoshimoto_k 2020年8月28日 2020年8月28日JINDAIJI, 日常

亀島弁財天池(深大寺)

今日の深大寺亀島弁財天池、水面を漂う百日紅の落花が印象的でした。深大寺は夕方5時も過ぎると涼しく、門 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年8月25日 2020年8月26日JINDAIJI, 日常

処暑 綿柎開

今日23日からは二十四節気「処暑」(しょしょ)、七十二候「綿柎開」(わたのはなしべひらく)です。この …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年8月23日 2020年8月23日日常
«‹1112131415›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年10月
    月火水木金土日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031 
    « 9月    
  • 人気記事

    • 個室ヌード「ボニータ」(1984年新宿東南口) 29件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 9件のビュー
    • 池上線五反田駅(1984) 8件のビュー
    • 1984年の渋谷が舞台。「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ) 6件のビュー
    • 新宿駅東南口「個室ヌード ボニータ」 1984⇔2025 5件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」脇の酒場 5件のビュー
    • 渋谷「文化屋雑貨店」1984⇔2023 5件のビュー
    • 旧原宿駅舎、2026年冬に復活:風見鶏やステンドグラスも再現 4件のビュー
    • 新宿駅東口(1984→2020) 4件のビュー
    • 世界一難しい解体現場 新宿駅西口 4件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.