• Twitter
  • Instagram
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
 
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • profile
  • tokyo_timeslip 東京タイムスリップ
  • JINDAIJI-Part2-
  • お問い合わせ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "JINDAIJI"

カテゴリー: JINDAIJI

紅葉リフレクション(深大寺元三大師堂)

明後日からの善本喜一郎写真展「東京タイムスリップ1984⇔2022」搬入展示を終えて、まずはホッとし …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年12月13日 2022年12月13日JINDAIJI, 日常

“PHOTO IS “想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2022(富士フイルムスクエア)

「”PHOTO IS “想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2022」@東京ミ …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年9月4日 2022年9月4日JINDAIJI, メディア, 写真展

日常の写真と。もっと。(FUJIFILM公式YouTube)

日常の写真と。もっと。 写真をプリントすること、展示してみてもらうことなどの楽しみなどを感じてもらえ …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年7月29日 2022年7月29日JINDAIJI, カメラ・機材, セミナー・ワークショップ, フォトリテラシー, メディア, 写真展, 日常, 昭和

”PHOTO IS” 想いをつなぐ 。あなたが主役の写真展 2022

今年もはじまりました”PHOTO IS” 想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2022私は昨年に続き …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年5月20日 2022年5月20日JINDAIJI, カメラ・機材, メディア, 写真展

「9人のプロ写真家によるラージフォーマットの世界」富士フイルムイメージングプラザ東京

明日18日(水)より開催! 9人のプロ写真家によるGFXラージフォーマットの世界。様々な方面のプロの …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年5月17日 2022年5月19日JINDAIJI, カメラ・機材, 写真展

OM SYSTEM で撮る身近な絶景

明日4月15日(金)11:00 公開!【オンライン】「写真を楽しむ」写真家 善本喜一郎「OM SYS …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年4月14日 2022年4月16日JINDAIJI, カメラ・機材, セミナー・ワークショップ

「住する所なきを、まづ花と知るべし。」世阿弥(風姿花伝)

現実の世界ははかなく、全ては時間とともに消え去ってしまう。その流れに押し流されながら、しかし、その現 …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年4月7日 2022年4月7日JINDAIJI, 日常

9人のプロ写真によるラージフォーマットの世界(富士フイルムイメージングプラザ東京)

【情報解禁】「9人のプロ写真家によるラージフォーマットの世界」9人のプロ写真家によるGFXラージフォ …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年4月6日 2022年4月6日JINDAIJI, カメラ・機材, 写真展

OM SYSTEMで撮る 身近な絶景(OM SYSTEM ゼミ)

4月新学期スタートですね。「オリンパスカレッジ」も「OM SYSTEMゼミ」となってリニューアルスタ …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年4月2日 2022年4月2日JINDAIJI, カメラ・機材, セミナー・ワークショップ

身近な絶景(神代植物公園)

今年は、いつも以上に桜を撮れる幸せを感じながらシャッターを切りました。平穏な日常が戻ってきますように …

Continue reading

yoshimoto_k 2022年3月31日 2022年3月31日JINDAIJI, 日常
123›»
  • 人気記事

    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」
    • おしょうバズTV「昔の街の写真から今の場所を探す旅」byバナナマン日村(テレビ朝日)
    • 個室ヌード「ボニータ」(1984年新宿東南口)
    • 80年代の新宿
    • P席は面白い。(オペラシティ)
    • 石の家(1984年ごろの新宿)
    • 1980年代の渋谷
    • 1984年ごろの新宿駅東口「カメラのさくらや」
    • 1980年代の渋谷宮益坂下
    • 1984年ごろの「渋谷公園通り」神南一丁目
    • 1984年ごろの新宿駅西口 換気口
    • 御茶ノ水駅サンロイヤルビル(1984)
This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • profile
  • tokyo_timeslip 東京タイムスリップ
  • JINDAIJI-Part2-
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.