• Twitter
  • Instagram
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
 
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • profile
  • お問い合わせ
ホーム 記事投稿者: yoshimoto_k (ページ 63)

最高クラスの性能を凝縮 オリンパスOM-D E-M5 Mark III(フォトコン8月号) 

本日発売の「フォトコン」8月号に「最高クラスの性能を凝縮」と題してオリンパスOM-D E-M5 Ma …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年7月18日 2024年6月19日JINDAIJI, カメラ・機材, メディア

ハーフマクロレンズ(Half macro lens)

ハスはピンクの一重咲き品種が最も古いものとされ、そこから様々な花色、花形の品種が生まれました。OLY …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年7月16日 2024年6月19日JINDAIJI, カメラ・機材

「身近な絶景」を探そう

「身近な絶景を探そう」と題して作品とともに OM-D E-M5 Mark III の魅力について語る …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年7月10日 2024年5月23日JINDAIJI, カメラ・機材, セミナー・ワークショップ

雨の神代植物公園

本日は『じっくり学ぶビジネスデジカメ実践講座』第10期の修了制作フォトブックお渡し&懇親会でした。緊 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年7月5日 2020年7月5日JINDAIJI, カメラ・機材, セミナー・ワークショップ

濡葉色(ぬれはいろ)

「濡葉色(ぬれはいろ」:雨に濡れた葉は、色に深みが増しみずみずしく輝き、生命力に満ち溢れている。日本 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年6月30日 2020年6月30日JINDAIJI, カメラ・機材

smoketree

雨の日のスモークツリーは宝石のように輝いている。撮らないわけにはいかない。

Continue reading

yoshimoto_k 2020年6月29日 2020年6月29日JINDAIJI, カメラ・機材

upside down

昨日の神代植物公園です、鴨の親子が木漏れ日のなか気持ちよさそうに泳いでいました。成長が楽しみです。

Continue reading

yoshimoto_k 2020年6月18日 2020年6月18日JINDAIJI, 日常

カメラを持って 1000歩DE散歩(写真ライフ)

本日発売の「写真ライフ」夏号「カメラを持って 1000歩DE散歩」(オリンパスTP広告)に「JIND …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年6月17日 2020年6月17日JINDAIJI, カメラ・機材, メディア

森林浴 forest bath

今日の神代植物公園、木漏れ日と水鏡のレイヤーが美しかった。森のなかは、街の日陰では得られない涼しさ感 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年6月16日 2020年6月16日JINDAIJI

rain forest

雨の日、森を歩く。雨に濡れた樹木の葉や幹、そして下草は生き生きと輝いている。今が見ごろな紫陽花園(神 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年6月14日 2024年5月23日JINDAIJI, カメラ・機材
«‹6162636465›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年5月
    月火水木金土日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    « 4月    
  • 人気記事

    • 御茶ノ水駅 サンロイヤルビル 1984⇔2025 8件のビュー
    • 新宿歌舞伎町 東亜会館 1984⇔2021 7件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東口「カメラのさくらや」 7件のビュー
    • 百果園が・・(新宿駅東口) 6件のビュー
    • 同潤会鶯谷アパート 1984⇔2025 5件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 5件のビュー
    • 1984年ごろの神泉駅踏切(京王井の頭線) 5件のビュー
    • なんじゃもんじゃの木(深大寺) 4件のビュー
    • 【満員御礼】『中村京子と善本喜一郎・平凡パンチ 80年代!』 4件のビュー
    • 原宿・代々木公園ホコ天 1981⇔2024 4件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • profile
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.