コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS

善本喜一郎 kiichiro yoshimoto

-Photographer TOKYO JPN-
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
ホームblog

渋谷「文化屋雑貨店」1984⇔2023

1974年当時「何も無かった」渋谷・ファイヤー通りに店を構えた「文化屋雑貨店」は、チープでバラエティ …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年10月5日 2023年10月6日昭和, 渋谷

下高井戸駅前市場1984⇔2023

京王線下高井戸駅の踏切を渡るとさまざまな商店が並ぶ下高井戸駅前市場があります。1956年に建てられた …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年10月3日 2023年10月3日昭和

原宿駅・竹下通り1984⇔2023

竹下通りは原宿駅から明治通りに向かって穏やかに下る、全長350mの商店街です。竹下通りの商店街化は1 …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月30日 2024年6月25日原宿・表参道, 昭和

皇居「乾門」1984⇔ 2023

乾門は江戸時代にはなかった門です。坂下門の内側にあった「西の丸裏門」を1888年(明治21年)の明治 …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月26日 2023年9月27日セミナー・ワークショップ, 昭和

千鳥ヶ淵ボート場1984⇔2023

江戸時代の江戸城拡張の際に半蔵門と田安門の土橋で塞き止めて造られた水濠が千鳥ヶ淵です。水濠沿いに千鳥 …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月25日 2023年9月25日フォトリテラシー, 昭和

新宿駅東南口「ボニータ」 1984⇔2020

戦後闇市の名残で不法占用した店舗が立ち並び、戦後の猥雑さが残っていました。一番駅寄りには個室ヌード店 …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月21日 2023年9月21日セミナー・ワークショップ, フォトリテラシー, 新宿, 昭和

紅葉の神代植物公園での撮影ワークショップ(OM SYSTEMゼミ)

【告知】関東はまだ暑さが続いてますが、・・早くも紅葉の撮影ワークショップご案内です。 善本喜一郎【O …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月19日 2023年9月19日JINDAIJI, カメラ・機材, セミナー・ワークショップ

新宿駅東南口「レインボー館」1984⇔2021⇔2022

新宿駅東南口広場前にありパチスロファンの方から閉店を惜しまれつつ、2022年1月31日に姿を消した「 …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月18日 2023年9月19日セミナー・ワークショップ, メディア, 新宿, 昭和

作画のための戦う日本海軍軍装ポーズ集 (原知崇)

時代考証家、原知崇(はらともたか)さんの著書『作画のための戦う日本海軍軍装ポーズ集』(廣済堂出版)の …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月9日 2023年9月9日フォトリテラシー, メディア, 昭和

記者の目を惹き伝わるビジュアルとは(広報会議)

月刊「広報会議」10月号に「記者の目を惹き伝わるビジュアルとは」と題してインタビュー記事が掲載されて …

Continue reading

yoshimoto_k 2023年9月5日 2023年9月5日フォトリテラシー, メディア
«‹1819202122›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年8月
    月火水木金土日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 7月    
  • 人気記事

    • “The Layering of Time in Photography: Kiichiro Yoshimoto’s Theory of Urban Memory” 38件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 17件のビュー
    • 新宿貨物駅跡地(1984恐竜展ドーム) 7件のビュー
    • 80年代の新宿 6件のビュー
    • P席は面白い。(オペラシティ) 6件のビュー
    • 新宿歌舞伎町 東亜会館 1984⇔2021 6件のビュー
    • 恵比寿駅 1984⇔2022(アトレ恵比寿 4件のビュー
    • 個室ヌード「ボニータ」(1984年新宿東南口) 4件のビュー
    • 渋谷スクランブル交差点 1984⇔2020 4件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東口「カメラのさくらや」 4件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.