コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
ホーム 記事投稿者: yoshimoto_k (ページ 2)

1984年の渋谷が舞台。「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ)

舞台は1984=昭和59年の秋。蜷川幸雄に憧れる演出家の卵・久部三成(菅田将暉)は、横暴さが災いして …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年10月5日 2025年10月6日メディア, 昭和, 渋谷

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジTV)

舞台は――1984年の渋谷。「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」三谷幸喜さんの独創的 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月24日 2025年10月8日メディア, 昭和, 渋谷

ヴィクトリアカメラセンター1984⇔2025

甲州街道の陸橋越しに見えていた「ヴィクトリア カメラセンター」。1980年代は、1・2階がカメラ、3 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月16日 2025年9月26日新宿, 昭和

ヴィクトリア新宿店 1981⇔2025

都市型大型スポーツ専門店として新宿に展開。1980年代から90年代にかけて、多層展開の一環として「レ …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月15日 2025年9月26日新宿, 昭和

新宿駅東南口「フラッグス」1984⇔2023

1984(昭和59)年まで新宿には貨物駅があり、運送会社や労働者の食堂が立ち並んでいました。空を見上 …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月9日 2025年9月25日新宿, 昭和

新宿駅南口「バスタ新宿」1984⇔2025 

新宿駅には、1984(昭和59)年まで写真中央のプレハブがあるあたりに新宿貨物駅があった。プレハブが …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月7日 2025年9月25日新宿, 昭和

新宿駅東南口「ボニータ」 1984⇔2025

戦後闇市の残り香がまだ漂っていた頃。駅前には不法占用の店がひしめき、雑多でどこか危うい空気が満ちてい …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月6日 2025年9月25日新宿, 昭和

新宿駅南口・甲州街道 1981⇔2025

1981年、南口からの眺めは空が広々!歩行者は今より少なく、歩道も狭い。その脇には放置された自転車や …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月5日 2025年9月25日新宿, 昭和

新宿駅西口・京王百貨店前バス停1984⇔2025

新宿駅西口の換気口とお揃いのタイルでした。サラリーマンの皆さん、暑いのか疲労感が漂っています。頭上の …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月4日 2025年9月25日新宿, 日常, 昭和

新宿駅西口換気口 1984⇔2021⇔2023⇔2025

かつて“すっぴん”だった時代—— 新宿駅西口の駅前広場中央にぽっかりと口を開けた、無骨なコンクリート …

Continue reading

yoshimoto_k 2025年9月3日 2025年9月25日新宿, 昭和
‹1234›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年11月
    月火水木金土日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 10月    
  • 人気記事

    • 秋、深まる庭「身近な絶景」 8件のビュー
    • 「昔の写真から今の場所を探せ!」おしょうバズTV2025(テレビ朝日) 7件のビュー
    • 旧原宿駅舎、2026年冬に復活:風見鶏やステンドグラスも再現 6件のビュー
    • 水たまりリフレクション(神代植物公園) 6件のビュー
    • スカラ座、クラブ不夜城(1984年新宿歌舞伎町) 5件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 5件のビュー
    • 渋谷百軒店 1984⇔2023 5件のビュー
    • 1982年ごろのアメヤ横丁 上野駅側入口 5件のビュー
    • 1984年ごろの「渋谷メトロプラザ」 4件のビュー
    • 渋谷・宮下公園 1984⇔2020 4件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.