コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "JINDAIJI" (ページ 11)

カテゴリー: JINDAIJI

雨上がりの小道

緊急事態宣言から2週間、啓蟄も過ぎ冬籠もりしていた虫や小動物たちが、土の中から這い出してくる頃。春の …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年4月22日 2020年4月22日JINDAIJI, 日常

#stayhome

緊急事態宣言の発令を受け、東京都の小池知事が記者会見を開いた。小池都知事は「改めて大事なことは“St …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年4月11日 2024年7月15日JINDAIJI, 日常

花の塵(ちり)

穀雨を前に耕された畑、畝(うね)や足跡に桜の落花。はやく平穏な日常が戻りますように。

Continue reading

yoshimoto_k 2020年4月9日 2020年4月9日JINDAIJI, 日常

はやく平穏な日常が戻りますように。

成城から深大寺まで野川沿いに散歩120分歩き続ける、久しぶりの心地よい疲れ。はやく平穏な日常が戻りま …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年4月2日 2020年4月2日JINDAIJI, 日常

こぼれ桜

桜が咲き誇る時期に、暖かくなった気候が一時的に冷え込む「花冷え」な一日となりました。外出自粛で裏山で …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年3月29日 2020年3月29日JINDAIJI, 日常

一刻もはやく平穏な日常が戻りますように(野川散歩)

ローラ(ちわわ♀)と春の息吹を感じながら #野川 散歩🐕 「今年見れなくても桜は …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年3月28日 2024年7月15日JINDAIJI, 日常

「鮮やかなモノクローム」-プロフェッショナルが描く黒白の世界-(FUJIFILM SQUARE)

新型コロナ感染拡大、日一日と大変な状況となっています。明日からの臨時休園を前に神代植物公園へ行ってき …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年3月27日 2020年4月3日JINDAIJI, カメラ・機材, 写真展

雪割一華(ユキワリイチゲ)

春の訪れとともに、神代植物公園では「桜」へ目が向きますが、山野草園も楽しめます。小さい花なので見落と …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年3月23日 2020年3月23日JINDAIJI

portrait ネオパン100 ACROS(アクロス)

昨年11月に富士フイルムより発売された黒白フィルム「ネオパン100 ACROS(アクロス)II」深い …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年3月22日 2024年5月23日JINDAIJI, カメラ・機材, 写真展

春らんまん

ローラと深大寺近辺をいつもよりたっぷりお散歩🐕深大寺の自然のなかで桜、木々の芽吹きなど眺め、心と身体 …

Continue reading

yoshimoto_k 2020年3月21日 2020年3月21日JINDAIJI, 日常
«‹910111213›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年8月
    月火水木金土日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 7月    
  • 人気記事

    • 新宿西口七福小路・角筈ガード(1984年) 13件のビュー
    • 靴磨き職人パブロ賢次さん(テレビ東京 よじごじDays) 12件のビュー
    • 80年代の新宿(ゴールデン街) 8件のビュー
    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 7件のビュー
    • 1980年代の渋谷百軒店の路地 6件のビュー
    • 濡葉色(ぬれはいろ) 5件のビュー
    • 渋谷「文化屋雑貨店」1984⇔2023 4件のビュー
    • 御徒町駅 1985⇔2022 4件のビュー
    • 新宿歌舞伎町 東亜会館 1984⇔2021 4件のビュー
    • 水鏡写真のカメラ設定と撮影術 3件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.