コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
善本喜一郎 kiichiro yoshimoto
-Photographer TOKYO JPN-
コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "昭和" (ページ 10)

カテゴリー: 昭和

【影像共讀】日攝影師上千張舊時代照片,帶你穿越回四十年前老東京(誠品書店)

世界で最もクールな本屋 台湾の誠品書店のサイトに取り上げていただきました! 紹介ありがとうございます …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年7月5日 2025年9月25日メディア, 昭和

原宿・代々木公園ホコ天 1981⇔2024

毎週日曜日の原宿・代々木公園横道路ホコ天(歩行者天国)で、大きなラジカセを囲み、路上で踊っていたロー …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月27日 2025年9月25日原宿・表参道, 昭和

国立代々木競技場1984⇔2024

国立代々木競技場1984⇔20241964(昭和39)年の東京オリンピックの開催に備えて建設された国 …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月26日 2025年9月25日原宿・表参道, 昭和

旧原宿駅舎、2026年冬に復活:風見鶏やステンドグラスも再現

東京・原宿のシンボルであった旧JR山手線原宿駅の駅舎の外観が、2026年冬に復元されることがJR東日 …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月24日 2025年9月25日原宿・表参道, 昭和

Takeshita-dori 1984⇔2023

Harajuku Station/Takeshita-dori 1984⇔2023Takeshita …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月23日 2025年9月25日原宿・表参道, 昭和

渋谷川遊歩道(キャットストリート)1984⇔2023

1964(昭和39)年、暗渠化された渋谷川の上に作られた「渋谷川遊歩道」の愛称。まだこの頃はブランコ …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月22日 2025年9月25日メディア, 原宿・表参道, 昭和, 渋谷

渋谷・ファイヤー通り1984⇔2023

渋谷ファイヤー通り(ストリート)「ファイヤー通り」の通称は、通り沿い右側に火の見櫓が残った旧渋谷消防 …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月18日 2025年9月25日メディア, 昭和, 渋谷

【御礼】紀伊國屋書店で1位、2位!(ドキュメント写真集部門)

【御礼】紀伊國屋書店で1位、2位!(ドキュメント写真集部門)1位:東京RETROタイムスリップ198 …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月14日 2025年9月25日日常, 昭和

【写真家から見た土木】土木學會誌 2024年6月号 特集 「土木と広報」

「伝わる写真」に不可欠なのは被写体に対する撮る人の熱量公益社団法人 土木学会の機関誌「土木學會誌」2 …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年6月4日 2025年9月25日メディア, 昭和

渋谷 百軒店「喜楽」1984⇔2024

1952年創業と60年以上の歴史を刻み続けている老舗ラーメン店「喜楽」、1984年当時、隣の焼き餃子 …

Continue reading

yoshimoto_k 2024年5月25日 2025年9月25日昭和, 渋谷
«‹89101112›»
  • このサイトについて

    写真家 善本喜一郎のウェブサイトです。
    Photographer- Kiichiro Yoshimoto Website

  • カテゴリー

  • 2025年10月
    月火水木金土日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031 
    « 9月    
  • 人気記事

    • 1984年ごろの新宿駅東南口「御大典広場」 9件のビュー
    • 旧原宿駅舎、2026年冬に復活:風見鶏やステンドグラスも再現 8件のビュー
    • 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジTV) 7件のビュー
    • 「世界最大で最も醜い花」と呼ばれるショクダイオオコンニャク 6件のビュー
    • 御茶ノ水駅サンロイヤルビル(1984) 3件のビュー
    • 渋谷スクランブル交差点 1984⇔2020 3件のビュー
    • 京王井の頭線 神泉駅 1984⇔2023 3件のビュー
    • 歌舞伎町さくら通 1980年代 3件のビュー
    • フレッシュマンベーカリー (道玄坂小路) 2件のビュー
    • 西武新宿駅PePe前広場1984⇔2021 2件のビュー
  • アクセス

    Studio KiPSY
    3-6-21-603 Ohsaki Shinagawa-ku Tokyo Japan1410032

This text can be changed from the Miscellaneous section of the settings page.
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, cras ut imperdiet augue.
YouTube Twitter RSS
  • home
  • blog
  • instagram tokyo_timeslip
  • profile
  • フォトディレクション講座(宣伝会議)
  • お問い合わせ
Powered by Tempera & WordPress.