1984年の夏、渋谷宮益坂下の渋谷松竹「ウルトラマン物語」1984年7月公開(円谷プロダクション製作 …
Continue reading
1984年頃の池上線五反田駅ホーム。下に広がるのが五反田「新開地」と呼ばれた飲食店街。「新開地」は戦 …
1983年頃の渋谷宮下公園何かと話題の「RAYARD MIYASHITAPARK」 ミヤシタパークで …
1984年ごろの伊勢丹新宿本店、国内のあらゆる小売店の中で最も売上高が大きい店舗である。1933年( …
1984年ごろの国鉄渋谷駅前交差点(ガードに国鉄渋谷駅と記載されている)東京名所の一つ“Shibuy …
変わらぬ風景、1984年ごろの「西武渋谷店」です。1968年4月開店、A館(左)は渋谷松竹映画劇場の …
東京の大雪予報は外れました。午前中は自宅保存のフイルム整理をしてました。まだまだ1980東京スナップ …
昭和シェル石油 代々木 SSガソリンスタンドがセルフになり、事務所部分にピザハット代々木店が有る。 …
東京歯科大学水道橋病院東京歯科大学は日本最古の歯科大学、1929年(昭和4)に竣工された水道橋校舎( …
1984年頃(昭和59)の御茶ノ水駅「御茶ノ水水橋口」前です。お城のような外観の「サンロイヤルビル」 …