


その昔、河口が港として使われており、「品」物が動く「川」であることから、「品川」の名の起こりになった川でもある。潮の満ち引きの影響で流れが停滞することなどで悪臭や白濁化などが発生していました。今では水質浄化が進み、川沿いはソメイヨシノが植樹された桜並木になっており、春になると桜と水辺の美しい光景を楽しむ「桜祭り」が開催され、遊覧船も運行されています。



五反田 池上線ガード下2022⇔2021⇔1984
下に広がるのが五反田「新開地」と呼ばれた飲食店街。「新開地」は戦後の焼跡に並ぶ飲食店街。再開発に際してそこに出店していた約50店舗余りの店がそのまま「リバーライトビル」(竣工1987年)内に出店し飲食店街を形成したという歴史があります。そのため、昭和を感じる渋い店が並び、その雰囲気を持ち続けています。現在は通称 “五反田ヒルズ”と呼ばれ、知る人ぞ知る五反田屈指のグルメビルといわれる人気スポットです。


発売から1週間で重版出来!(6/2)→現在五刷中!
紀伊國屋書店 新宿本店 1位!(芸術)
紀伊國屋書店 新宿本店 週間ベストセラー 3位!(単行本)(6/14)
ヨドバシドットコム 1位!(写真集)
Amazon ベストセラー 1位!(写真家の本)
風景hontoランキング第1位!(丸善、ジュンク堂、文教堂)