じっくり学ぶビジネスデジカメ実践講座

編集者・ライター、広報担当など仕事で写真を撮る必要に迫られている方対象の善本喜一郎主宰
『じっくり学ぶビジネスデジカメ実践講座』2024年2月スタート 第12期の募集をいたします。

『じっくり学ぶビジネスデジカメ実践講座』は「カメラの楽しみを学ぶ」「眠っている感性を目覚めさせる」ことを目的に、デジタルカメラの基本的な使い方や、各場面に応じた撮影のコツを善本喜一郎が伝授いたします。

撮影実習は、人物・店・名所取材を想定した内容となっているため、編集者やライターとしての撮影スキルを身に付けることが出来ます。もちろん「カメラや写真に興味がある」「日常のワンシーンを撮影したい」という方も大歓迎です。また、最終講義では卒業制作として、各々のベストショットでフォトブックを作成します。4回分の講義の成果を、集大成として形に残すことが出来ます

参加者1人1人に密な指導をするために、12人限定の少人数講座とさせて頂きます。
先着順となりますので、内容をご確認の上お早めにお申し込みください。
みなさまのご参加をお待ちしております!

編集・ライター・広報担当者向け
じっくり学ぶビジネスデジカメ実践講座 第12期 募集概要

全4回の実践型カリキュラムでお届けする本講座。

目的:受講生の写真に対するハードルを下げ、「カメラの楽しみを覚えてもらう」「眠っている感性を目覚めさせる」ことを目的とする。また、取材を想定した撮影実習を行うことで、編集者やライターとしてのスキルを身に付けられるようにする。

実施回数:全4回(+懇親会)
定員:先着12名(7名より開催)
対象:デジタルカメラ初心者~中級者
持ち物:デジタルカメラ(第2回目までは貸出し可能(交渉中)。第3回目以降はご持参ください。
    SDカード

料金
一般    :33,000円(税込)
編ライ受講生:22,000円(税込)
特別割引価格:編集ライター養成講座またはフォトディレクション基礎講座(宣伝会議)修了生限定です。
別途、会場での飲食代(カフェ撮影実習時)とフォトブック代(卒業制作)が必要となります
振込期限:お申込み後、ご案内メールに記された口座へ全額事前振込にてご予約確定となります。(先着順)
※振込口座はお申込み後、メールにてお知らせさせていただきます。
なお、当講座は一斉連絡用にメンバーのみのフェイスブックグループページを作成します。

第1回:「デジタルカメラの基礎」
開催日:2024年2月17日(土)予定
開催場所:検討中(スタジオKiPSY 仮)
「写真を撮るとは」から「脳の機能的な違い」などマインドから解説。
オートモードを中心としたカメラの操作方法や、構図、取材時のコツ等を学ぶ。
(ISO感度/絞り/シャッタースピード/ホワイトバランスに関しては、撮影実習の際に受講生の理解度に応じて解説)
※ 第1回、第2回はOMデジタルソリューションズカメラ貸出し(予定)
ご希望の方は参加申込時にお知らせください。

第2回:「人物を取材しよう・人物撮影」
開催日:2024年2月24日(土)予定
開催場所:検討中(スタジオKiPSY 仮)
第1回を復習しつつグループに分かれ、受講生同士でインタビュー&撮影をする。
人物撮影のポイント、撮るだけでなく、写真映りが良くなるコツも伝授。

第3回「お店を取材しよう・料理撮影」
都内の自然光が入るカフェを予定、店舗と料理を撮影する。
候補日:2024年3月9日(土)予定
※ランチ代を別途頂戴いたします。
こちらは講座料金に含まれておりませんので、当日店舗にてお支払いください。

第4回「名所を取材しよう・スナップ撮影」
テーマを決めて名所を撮影し、卒業制作のフォトブックに載せる写真を選定する。
候補日:2024年3月16日(土)予定
開催場所:深大寺、神代植物公園(予定)
セミナー開催後、懇親会(希望者)

おまけ:【卒業制作講評会&懇親会】
全4回の講座の後に、フォトブック各作品の講評いたします。
美味しいお酒を飲みましょう!
※希望者のみ、日程未定、都内居酒屋、懇親会費用を別途頂戴いたします。

主宰・講師 善本喜一郎(フォトグラファー・スタジオKiPSY・株式会社ヨシモト代表)
協力:OMデジタルソリューション(予定)

いままでの受講生の感想

・写真を通してものの見方が鍛えられ、仕事や人生の糧になりました。 (スミレ)

・「写真の本質」から「何をどう表現するか」まで、それぞれの受講生が自ら考え行動できるように、様々なアプローチでご指導してくださいます。 (タカコ)

・4回じゃ足りない、と思うぐらい楽しくしっかりカメラが始められる講座です。 (トシチカ)

・善本さんからの一言「全体を見ないとね」で、目に映る世界のとらえ方がガラリと変わりました。 恐ろしい講座です(笑)。(シロウ)

・受講生はもちろん、先生が同じ環境で撮った写真もみることができ、人それぞれの光と影の捉え方、視点など、写真の奥深さを存分に味わえる講座でした! (シゲノリ)

・これまでオートに頼って撮っていましたが、撮影の幅がぐっと広がってカメラが楽しくなりました! (マミ)

・自身の感覚やセンスを生かしつつ、プロの視点も楽しく学んでステップアップできます。受講後も先生や写真仲間との交流を通じて技を磨ける素敵な講座です。 (ナツミ)

・写真の基礎や技術が身につくのはもちろんですが、1ヶ月後に何より実感できたのは写真を撮ることの楽しさでした。 (ユキ)

・カメラで光と陰をとらえる楽しみを知ることで、より世界がおもしろく見えるようになりました。 (ハルカ)

・この一ヶ月の集中講座で見える世界が大きく変わりました。

・満足度120%の講座です。

・今まで写真に対して、むずかしく考えすぎていました。

・技術的な発見だけではなく、自分の内面的な発見もできる貴重な講座でした。

・普段は何気ない景色でも、ちょっと視点を変えたりカメラを介して見ようと意識するだけで 見えないものが見えたりする。そして人によって見方も感じ方も違う。勉強になりました。

インタビューや求人原稿作成のために、カメラの撮影、ディレクションの知識を深めたいと思い、今回受講させてもらいました!
F値、ISO感度、シャッタースピード。座学から始まり最初はそれぞれどう調整してどんな絵が撮れるのか、最初はイメージがわいてなかったです。
そういうスタートだったのですが、カメラを実際に触っていくうちに、「こう調整をすればこんな絵がとれるんだ!」と、少しずつ違いに気づいていきました。 一回一回学びが多く。たとえば、人物撮影であれば、その人との関係性が写し出されることだったり。食べ物であれば、「美味しそう!」と思うアングルにこだわることだったり。 植物や風景であれば、実際に五感で体験できることに意識を向けたり。カメラ設定の調整はもちろん、視点・視野・視座で全然見える世界が違います。 4回の受講を通して、技術と感性どちらも欠かすことができないものなんだとカメラ撮影の面白さに引き込まれるようになりました。
仕事に役立てば…という動機で当初は始めましたが、休日に近所を散歩するとき、カメラがあるだけで全然違う楽しみ方が広がりそうと気づけたのが、個人的には一番嬉しいことでした。TwitterやInstagramで、個人撮影した写真を引き続き投稿していきたいなと思ってます。(メグミ)

善本先生。丁寧に惜しみなく教えていただき、受講後の飲み会もとっても楽しかったです♪
私は少しカメラをいじっていたのもあって、講義の内容には、なるほどと思うことが多々ありとても学びが多かったです。また、雑誌の取材の話など、事例を要所要所に話してくださったので臨場感が湧きましたし、何より面白かったです。( アキコ)

私はカメラの初心者で、写真をどう楽しめばいいのかわからない状態で臨みました。
全体の講座を通して、撮影を楽しく思えるようになりましたし、もっとカメラのことを知りたいなという意欲につながりました。個人的には全4回の中でもお店・深大寺の撮影がとても興味深く、楽しかったです。環境の整った(?)オリンパスの教室よりも、その場で判断する必要性があり、取材時に近い状態で撮影させていただけたなと感じました。できればお店の撮影はあと数回、善本さんの意見をいただきながらやってみたいなと思いました。同じ場所・時間を使い撮影した皆さんの写真をみることができたのが、何より励みになりました。ありがとうございました。(ユキエ)

今回の受講動機は「リクルーティング・サイト」の新規立ち上げに向けて、働くチームメンバーの眼差しをサイトを見てくれた方にこの人たちに会ってみたい、一緒に仕事してみたい、と感じ行動を起こしてもらうきっかけになるようなショットを切り取れるようなヒントを得る、ということでした。特に「第2回:人物をとる」が大変学びが大きかったです。印象的だったのが「写真に撮影者(インタビュアー)と被写体との間の関係性がにじみ出る」いう点です。 この「関係性がにじみ出る」ということはクライアントと一緒にPJTを進めていく中でクライアントの仕事へ向き合う眼差しを切り取ってサイトでうたっていく場面でも、同様のことだと感じ現在の仕事へ活かしていくヒントを頂けた回でした。(シンタ)

料金
一般    :33,000円(税込)
編ライ受講生:22,000円(税込)
特別割引価格:編集ライター養成講座(宣伝会議)またはフォトディレクション基礎講座修了生限定です。

お申込みフォーム
編集ライター養成講座修了生 または 一般 どちらかクリックお願いします。
お名前、メールアドレス、メッセージに「第12期受講希望」ならびに受講された講座あれば、時期を記入ください。
折り返し受講ご案内をメールで返信いたします。

コメントは受け付けていません。